× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございまーす。
ん、珍しく朝の携帯からの更新。 や、自分で木曜日はお休みっ! って決めたわけですが。 水曜日まで普通に学校行って、木曜日休んで、金曜日もう一度行ってまた休みって変な感じ。 だからかしんないけれど、行くのが素晴らしく面倒くさい(こら)。 まぁ、そんなこと言いながらも、電車待ってるんだけどね; 今日I河先生の授業だし。 けどねー、テンション上がんないんだよねー。 まぁ、いつかみたいに躁?%E:426%#ヤみたいにテンション高くなって、後で落ちるとかよりは良いけどさ; あうあー、朝から微妙な日記でごめんなさいー; とりあえず、行ってきますですー。 PR
ただいま、じゃなくて、こんばんは。
こんばんにゃ。
だれたれちぅ、けどちょと寂しい涙さんです。 ん、寂しーのやーね。 優寂と恋呼は変わらず傍にいてくれるのにね; それだけで我慢できない自分に呆れてみたり(苦笑); あうあ、そんなのはどうでも良くて。 今日の夕方、ソルナさんと山手線に乗っていたら、盲導犬を連れた方に会いましたです。 ん、なんていうか、盲導犬の募金とかは見かけたらするけど、実際にあんなに近くで見るのは初めてでした。 暫く席譲ろうか、すぐ池袋で降りられるかなとか思ってわたわたしていたわけですが、降りられる様子はなかったので、席を譲りまして。 二人で近くに立っていたのだけれど、盲導犬のわんこは周りをきょろきょろするでもなく、きちんとパートナーである男性の足元で大人しくふせしててね。 その後、電車を降りられてからもきちんとすぐ横について歩いていて、頑張ってお仕事してるなぁなんて思っていました。 私も頑張らなきゃ、ともね。 上野でソルナさんと別れてからは、一人駅の中の本屋さんとかをうろうろ。 買ったまま放置している漫画の続きが出てたのでそれと、なんとなく惹かれたのを2冊、計3冊購入。 その後、向かいにある雑貨とか海外のお菓子をいろいろ置いているお店で、ソフトクリームの形をしたグミとバニラとチョコのが入ったメレンゲを購入。 ん、メレンゲはイタリア原産だったのだけれど、日本ので食べたことのあるメレンゲより砂糖のざらざら感が強い感じでした(←早速食べてる人)。 これはこれで美味しいです♪ なんだろう、衝動買いしまくりの日でした(笑); まぁ、落ちたり、猫になってみたり、お母さんになってみたり、うさぎになってみたり、楽しい?一日でしたョ。 それでは今日はこの辺で。 おやすみにゃさい。
こんばんは。
今日は昨日の日記で書いた通り、授業が終わってお昼を食べてから、ラフォーレのプトマヨに行って来ました♪ 休憩中とかだったら時間聞いて出直そうとか思っていたのですが、無事会いたくてたまらなかった店員さんの姿を見つけましてvV とりあえず向こうも気付いてくださってから挨拶して、お客さんもほとんどいなかったから、商品を見る前に(←)お喋りして、昨日買ったプレゼントを渡しました。 その場で開けてくださったのですが、喜んでいただけたみたいで嬉しかったです。 ちなみに他のお客さんからもらったプレゼントもほとんどがピンク系だったとか(笑)。 だって、ピンクな可愛いイメージですもん♪ その店員さんをイメージして決めたプレゼントだったんですが、店員さんには選んだ“私”らしいと言われました。 まぁ、私もピンク大好きだし、ロリパンも好きだけど、ロリの方が好きだし。 店員さんもロリパンも似合っているけれど、ロリ姿の方が好みだったし(ぇ)。 喜んでいただけて、凄く嬉しかったです。 それからは、店員さんとお喋りしつつお買い物♪ お目当てだったキャミソールは、手にとって速攻、開いて見ることもせずに「買いますvV」って言って(笑)。 もう一つのお目当てだった、にゃんこのイラストがぐるっと描いてあるスカートを試着♪ ん、穿いた感じも凄く可愛かったしね、もちろん買っちゃいますよね♪ あうあ、ちなみに両方黒基調にピンクが入ってる色のを選びました。 スカートの方は、ピンクに黒猫のが凄く可愛くてかなり惹かれたけれど、ピンクのロリはあまりソルナさん受けが良くなかったため我慢; 持ってるピンクのスカートはもちろんこれからも、上に黒を合わせたりとかして穿くけどね。 あんまり増やしても合わせ方で自分が悩みそうなので我慢なのです; あと、やっぱり黒ピンクのチョーカー買ってきました。 ごつめのデザインだけれど、レースや音符のチャーム、黒のパールが付いててとってもかわゆなのですvV ん、とりあえず、ロリ系は黒、白、ピンクをメインで着ようと思うのですよ。 あまり色数増やすと、合わせるのが大変だからね; …けど、いつかはイノセントワールドとかのブラウンとかモスグリーンのクラシカルロリを着てみたいなとかこそこそ思ってるけどね。 その後は、暫くラフォーレの中を見て回っていたのですが、はっと店員さんにお願いしようと思っていたことを思い出しまして。 ちょこちょこプトマヨの側まで戻ると、接客中じゃないのを確認して店員さんの傍へ。 私が言おうとしていることなんて全く予想していないだろう店員さんに、「さっきお願いし忘れたことがあって…」と言っちゃいました。 ん。 「抱きつかせてください」 って(爆)。 や、女性で好きな友達や後輩とかだと抱きつきたくなるじゃないですか(ぇ)。 その流れでね。 木曜にもしかしたらもう一度会えるかもだけど、辞められる前に一度、ぎぅってしたかったの(笑); ごめんなさい、ハグみたいなスキンシップ大好きなんですよ; いきなりのお願いにかなり驚かれていたっぽいですけど、それでも抱きつかせてくださいました。 なんか、良い子良い子してもらいました(笑)。 とっても幸せでしたvV その後は、アルゴンキンで直しに出していたワンピースを受け取って、学校がある恵比寿に戻るため原宿駅へ。 そしたらねぇ? 人身事故だとかで電車動いてないじゃないですか; 暫く時間かかるとか言うから振り替え乗車の紙切れ貰ってメトロに乗って渋谷へ。 で、渋谷についてから埼京線のホームに向かったわけですが…。 ん、人がね。 うじゃうじゃでね。 ホーム内に歩く場所もなくてね。 そんな時に山手線復旧の目処が立ったとのアナウンス。 なんか大人しく原宿で復旧待ってれば良かったとか思いつつ、埼京線より空いているであろう、山手線のホームに戻る私。 渋谷駅で埼京線のホームと山手線のホームがかなり離れていることにこれほど苛立った日はありませんでした(遠い目)。 ん、今日はそんな一日。 今は半分くらい落ちてるけど、とりあえず大丈夫なはず。 楽しかったこともあったんだしね。 現実見て落ちまくるよりは漫画読んだりして気を紛らわした方が良いよね、うん。 それでは今日はこの辺で。 ではまた。
こんばんにゃ。
指先が接着剤のせいでぱりぱり…かさかさ?してる、涙さんです。 ん、この間ドルパでご一緒した方はご存知かと思いますが、ロリ服に合わせるのに買った黒い靴があって、それにつけるクリップ式のリボンがあるんですけどね。 そのリボンのクリップが弱くて、ドルパ会場内で2回落としまして(爆)。 まぁ、2回ともなんとか見付かったので良かったのですが; で、その時に日和さんたちに提案された“瞬間接着剤でくっつけちゃおう!”という案を、先程実行したのですよ。 うん、リボンは無事くっついた模様です。 そのための儚い犠牲が私の指先(泣笑)。 さて、明日は授業が終わったら、プトマヨにお買い物しに、というか店員さんに会いに行ってきます♪ 辞められる前に、きちんとお会いしてお喋りしたいしね。 それに今日、プレゼントも買ってきたから、後で手紙も書いて一緒に渡そうかと思ってるしね。 店員さんも私も黒ピンクが好きだから、ロリ系の黒ピンクに木馬のイラストの付いたポーチに可愛いクッキーやメレンゲのお菓子を詰めてもらってきました♪ 写メ撮っておきたかったけれど、ラッピングされて出来ないのが残念ですョ; 明日着るお洋服も無事決まったし、あとは鞄かにゃあ。 この間プトマヨで買った鞄のみで行きたいところだけれど、やっぱり確実に荷物が入りきらない気がするので二つ持ちかな; どうせ学校まで戻ってくることになるだろうから、本とか学校関係のものを入れた鞄一つはソルナさんに預けて原宿まで行こうかと思ったり…。 まぁ、とりあえず今日はこの辺で。 それではまた。
こんばんは。
めずらしく、土曜のこんな時間にお家にいる涙さんです。 ん、ソルナさんが携帯を新規購入するのに、保険証とか取りに帰らなきゃならなくなってね; サーティーワン行ったりジュンク堂行ったりした後、早めにお別れしたのですよ。 ちょっぴり寂しいけどね。 あとで電話してくれるっぽいので、わくわくうとうと(ぇ)しながら待つとします♪ はわぁー、やっとまたメールできると思うと幸せーvV あわ、ブログには書いてなかったかもだけれど、一ヶ月ほど前にソルにゃんこさんが、長年使っていた携帯を 踏 ん で とどめをさしましてねぇ(爆)。 この一週間、学校で会う以外は夜に一日一通パソコンメールを送るくらいだったのですよ; ん、パソコンメールだと無駄に長く書いてしまって、「何このラブレター!?」みたいなものになってしまうので照れくさかった; ついでにそのメールを読んでもらえていなかった時は、軽く予想はしていたけれどちょいとへこんだ(苦笑); まぁそれは良いとして。 時野ちゃんのところで拾ってきたバトンでもやろうかと思いますですー♪ んでは、以下…名前はないけど、とりあえず恋愛系バトン。
こんばんは。
うん、本当にいるけどね(笑)。
まぁ、そういうことではなく、バトンですョ。 お暇なので、時野ちゃんのところからもらってきた…っていうか、当たった魚雷バトンです。 ん、地雷は良くあるけど、魚雷は初めてだわ(笑)。 てことで、以下“魚雷バトン”。 強制はしませんが、ご注意くださいませー。
おはようございますですー。
てか、今日って結局学校あったのかしら(爆)。 や、6時半くらいにね、Yahoo!の天気予報の警報とかの見たら、東京が警報有りになってたからまた寝たんだけども; 起きて改めて確認したら、都内じゃなくて伊豆諸島の方に警報出てただけっていう(ぇ)。 とりあえず、武蔵野線とか止まっててどうしようもないから、学校には“休む”ってメール送ったけれども; 病院の方はどうしようかなぁ; 予約が3時だから、家出るのは1時くらいだし、その時間なら落ち着いてるかとは思うけれど、ぶっちゃけ強い風とか残ってたら面倒くさいよね; 早めに木曜日に変更出来るか連絡しようかなぁ; まぁ、木曜日も学校には行く気ないから(をい)、どっちにしても病院のためだけに渋谷まで行かなきゃなんだけどね; ていうか、病院自体はもの凄く行きたいのよ; ここ最近メンタルの不安定さに磨きがかかってるし、躁鬱っぽい感じの事も多いし…。 けど面倒くさい; …まぁ、今日はまともにでかけられるか怪しいし。 木曜に変更出来そうならしてもらおうかなぁ; 薬は多めに出して貰ってあるから、木曜までもつし。 あうあ、お昼どうしよう。 スーパーとか近いけど、行く気おきない。 駄目だなぁ、最近また食欲落ちてるからね; 買いに行く気になんないや。 指輪とかは持っていたの、どれもサイズが合わなくなって使えないし、これ以上痩せるのも微妙な気はするんだけどなぁ; なんだろうね、お腹とか太腿とかさ? 痩せて欲しい場所よりも、指とか腕とか…それ以外に痩せなくて良い所ばっかやせるんだよねぇ;; 太腿も少し痩せたとは思うけど、どうせならそっち中心に痩せて欲しいですョ; まぁ良いや。 お昼の気分で決めよう(こら)。 さてと。 んじゃ、病院の方に電話かけてみようと思います。 ではまた。
ブログを続けてから1年ちょっととなりましたが、その間に管理人である私のメンタルが弱いために、これまで幾度となく見る人が不快になるであろう、鬱な日記を書いていたことをまずお詫びいたします。
私にとってこのブログは、楽しかったことや喜びはもちろん、寂しさや苦しみといった全ての感情の吐き出し口と言うと聞こえは悪いかもしれませんが、苦しい思いをぶつけられる唯一の場所でした。 ですが、mixiを始めたことや学校関係での友人が増えたことにより、始めの頃に比べ、こんな私的な感情を綴ったブログを見てくださる方が、何倍にも増えたことをここ最近改めて気付かされました。 そして、私が自身の想いを気持ちのまま綴ることにより、見る人によっては不快感を持たせてしまうことにも。 このことに関し、ここ数日いろいろと自分でも考えましたが、苦しい、鬱な気持ちを一切書かないということは、偉そうに言うことではありませんがまず無理です。 それを溜め込んでしまえば、いずれそれが爆発し、自分のココロが壊れてしまいそうだから。 けれど、だからと言ってこのまま書き続けることも良くないとは思っています。 その結論として、今書いているこちらのブログを表ブログとし、鬱な暗い気持ちを綴る裏ブログを作ることにしました。 裏ブログに関しましては、表ブログにしてもそうですが、見るも見ないもお好きにして頂いて結構です。 ただ、基本的に鬱な日記は感情のままに書いていることが多いですので、その内容に対して反感を持たれたとしても、読み流していただければ幸いです。 以上、長くなってしまいましたが、これからもダメダメな私ではありますが、お付き合いいただけることをお祈りいたします。 それでは。 裏ブログ。 独りの傘、冷たい雨。 裏ブログへのリンクは、 表ブログ右側にある“プロフィール”の“HP”、 mixiの自己紹介欄にも載せてあります。 |