忍者ブログ
SEARCH THIS SITE
カウンター
プロフィール
HN:
雨音 涙。
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/12/17
職業:
専門学生。
自己紹介:
love.
+愛息子(わんこ)。
+ドール。
+小説。
+絵。
+BL。
+朝丘戻。
+種運命、アウル。
+the GazettE
+ドレミ團
+猫。
+カピバラさん。
+LOVEうさぎ。
+アリス。
バーコード
アクセス解析
Templated by TABLE ENOCH


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category()  
心からの、けれど少し寂しい祝福を。
 こんばんは。

 今日は昨日の日記で書いた通り、授業が終わってお昼を食べてから、ラフォーレのプトマヨに行って来ました♪
 休憩中とかだったら時間聞いて出直そうとか思っていたのですが、無事会いたくてたまらなかった店員さんの姿を見つけましてvV

 とりあえず向こうも気付いてくださってから挨拶して、お客さんもほとんどいなかったから、商品を見る前に(←)お喋りして、昨日買ったプレゼントを渡しました。
 その場で開けてくださったのですが、喜んでいただけたみたいで嬉しかったです。
 ちなみに他のお客さんからもらったプレゼントもほとんどがピンク系だったとか(笑)。
 だって、ピンクな可愛いイメージですもん♪
 その店員さんをイメージして決めたプレゼントだったんですが、店員さんには選んだ“私”らしいと言われました。
 まぁ、私もピンク大好きだし、ロリパンも好きだけど、ロリの方が好きだし。
 店員さんもロリパンも似合っているけれど、ロリ姿の方が好みだったし(ぇ)。
 喜んでいただけて、凄く嬉しかったです。

 それからは、店員さんとお喋りしつつお買い物♪
 お目当てだったキャミソールは、手にとって速攻、開いて見ることもせずに「買いますvV」って言って(笑)。
 もう一つのお目当てだった、にゃんこのイラストがぐるっと描いてあるスカートを試着♪
 ん、穿いた感じも凄く可愛かったしね、もちろん買っちゃいますよね♪
 あうあ、ちなみに両方黒基調にピンクが入ってる色のを選びました。
 スカートの方は、ピンクに黒猫のが凄く可愛くてかなり惹かれたけれど、ピンクのロリはあまりソルナさん受けが良くなかったため我慢;
 持ってるピンクのスカートはもちろんこれからも、上に黒を合わせたりとかして穿くけどね。
 あんまり増やしても合わせ方で自分が悩みそうなので我慢なのです;
 あと、やっぱり黒ピンクのチョーカー買ってきました。
 ごつめのデザインだけれど、レースや音符のチャーム、黒のパールが付いててとってもかわゆなのですvV
 ん、とりあえず、ロリ系は黒、白、ピンクをメインで着ようと思うのですよ。
 あまり色数増やすと、合わせるのが大変だからね;

 …けど、いつかはイノセントワールドとかのブラウンとかモスグリーンのクラシカルロリを着てみたいなとかこそこそ思ってるけどね。

 その後は、暫くラフォーレの中を見て回っていたのですが、はっと店員さんにお願いしようと思っていたことを思い出しまして。
 ちょこちょこプトマヨの側まで戻ると、接客中じゃないのを確認して店員さんの傍へ。
 私が言おうとしていることなんて全く予想していないだろう店員さんに、「さっきお願いし忘れたことがあって…」と言っちゃいました。

 ん。
「抱きつかせてください」
 って(爆)。

 や、女性で好きな友達や後輩とかだと抱きつきたくなるじゃないですか(ぇ)。
 その流れでね。
 木曜にもしかしたらもう一度会えるかもだけど、辞められる前に一度、ぎぅってしたかったの(笑);
 ごめんなさい、ハグみたいなスキンシップ大好きなんですよ;
 いきなりのお願いにかなり驚かれていたっぽいですけど、それでも抱きつかせてくださいました。
 なんか、良い子良い子してもらいました(笑)。
 とっても幸せでしたvV

 その後は、アルゴンキンで直しに出していたワンピースを受け取って、学校がある恵比寿に戻るため原宿駅へ。
 そしたらねぇ?
 人身事故だとかで電車動いてないじゃないですか;
 暫く時間かかるとか言うから振り替え乗車の紙切れ貰ってメトロに乗って渋谷へ。
 で、渋谷についてから埼京線のホームに向かったわけですが…。
 ん、人がね。
 うじゃうじゃでね。
 ホーム内に歩く場所もなくてね。
 そんな時に山手線復旧の目処が立ったとのアナウンス。

 なんか大人しく原宿で復旧待ってれば良かったとか思いつつ、埼京線より空いているであろう、山手線のホームに戻る私。
 渋谷駅で埼京線のホームと山手線のホームがかなり離れていることにこれほど苛立った日はありませんでした(遠い目)。

 ん、今日はそんな一日。
 今は半分くらい落ちてるけど、とりあえず大丈夫なはず。
 楽しかったこともあったんだしね。
 現実見て落ちまくるよりは漫画読んだりして気を紛らわした方が良いよね、うん。

 それでは今日はこの辺で。
 ではまた。
PR
Category(日常。) TB() CM(0)
PREV ENTRYTOPNEXT ENTRY
COMMENTS
COMMENT FORM
NAME
MAIL
HOME
PASS
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK URL
TRACKBACKS