× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはろーございます。 PR
こんばんは。
タイトルは嶽本野ばらさんの“エミリー”より。 今。 なんでしょう。 現実に、此処にいる気がしないのです。 今の私の精神は野ばらさんの世界にいる。 物語にはその物語の世界があるけれど、野ばらさんの書く物語は特に強い、独特の世界があると思うのです。 なんというのでしょう。 ここであって、ここでない。 現在であって、現在でない。 野ばらさんのお話には実在するお洋服のメゾンの名前、作曲家、画家、地名、そんなものがたくさんでてきます。 先程まで読んでいた“エミリー”は原宿のラフォーレ原宿の前で主人公の“私”と“貴方”が出会い、話をしていました。 ラフォーレは私も良く訪れる場所。 その光景は頭の中にしっかりと浮かんできて。 だけれど、その光景はお話の中の光景であって、現実ではない。 その場所は実在するけれど、現実には“私”や”貴方”のような人間はいない。 あぁ、なんと言えば良いのでしょう。 とりあえず、今言えるのは私の思考は”エミリー”に支配されているということ。 それこそ、多分ブログを見たりメールでやり取りしている方なら分かるであろう、いつもの私とは明らかに違う筈の言葉遣いになってしまうほどまでに。 駄目です。 他のことが、考えられない。 否、考えたくないのです。 今、私はどこまでも深く、野ばらさんの、“エミリー”の世界に溺れたい。 今日はいろいろなことがありました。 このブログを書き始めた最初は、“エミリー”の話はすぐに終わらせ、今日の出来事について書こうと考えていました。 けれど、無理でした。 私は、完全に“エミリー”に侵されている。 今日のことは、あとで、多分明日でしょうけれど、書きます。 今、確実に言えること。 私はまだ、野ばらさんの本を全て読めてはいないけれど。 今まで“タイマ”と“ロリヰタ”が特に好きと思っていたけれど。 私が好きな野ばらさんの本は“エミリー”です。 暴走、ごめんなさい。 おやすみなさいませ。
こばにゃ!
あい、続きー。
一応前書きとして、下の日記の後半ですよ、と。 新宿天すみ行きましたー。 で、愛哀出して撮影! とりあえず。 新宿の撮影スペースはほぼお一人様、かろうじてお二人様までだなぁという感想。 新宿のすみかに行った方は分かると思うのですが、多分お迎えセレモの時に使われるであろうコの字型になっている所の真ん中のスペースが撮影スペースにゃのですよ。 二人以上になると両側に展示のドールもあるし、身動きがとりずらいというか怖いです(ぇ)。 ん、高いドールが周りに展示してあると思うとねー; で、写真撮ってきました♪ とりあえずデジカメのはUPが面倒くさいので(←)携帯で撮った写真。 うふふー、レースがベールみたい(ぇ)vV や、男の子だけどね! 置いてあった小物関係も使って写真撮ったけれど、それよりも飾りに使ってあったレースの方が惹かれたって言う(笑)。 それでもまぁ、かなが嬉しそうにしていてくれたので良かったです。 ついでにドルパのカタログも買ってきましたぉ♪ 2200円はきついなぁと思っていたのだけれど、愛哀お迎えした時に貯まったポイントがあったから、700円しか出さなくて済んで助かった(笑); そのあとはスイマーへ。 で、愛哀用のキャリー代わりな鞄を買ってきました♪ わーいぴんく! いちご柄! …可愛すぎる感は自分でもあるけれど、これしかなかったんだ; まぁ、ロリータで連れていることが多いしね。 良いとします、うん。 そにゃ感じ。 まぁ、そういうことで今日はこのくらいで。 おやすみなさいませー。
こばにゃ。
誰にでも一目で“ぴんく好き”とわかる涙さんです(←)。 まぁそれはあとに回して。 今日は病院に行ってきましたですぉ。 ちなみに愛哀も一緒でした。 ん、病院にはもちろん関係ないんだけれども。 朝、愛哀が元気なさそうだったので。 折角だから一緒におでかけして、天すみで写真撮ろうかと思いまして。 で、病院は特に変わったこともなく。 最近爆発したことやらストレスになってることとかを軽く話して終了。 お薬ももらって、さぁ原宿!といったわけですが。 …原宿天すみの撮影ブース。 改装中で使えなかった(泣)。 けどまぁせっかくわざわざ連れて来たしね。 最近新宿にも撮影ブースが出来たっぽい話だったので、聞いてみたら電話で確認してくださりまして。 あるということで、新宿に移動となりました; けどまぁ、久々にプトマヨに行きたかったのでその前にラフォーレへ。 で、冒頭の“ぴんく”なんですが。 うん、まぁお洋服とか見るとき、基本ぴんく系のもの見るし、来ているお洋服もぴんくが入ったものを着ていることが多いから普通かもだけどね。 ラフォーレに行ったら、アルゴンキンとBPNの店員さん両方に「ぴんくお好きですね」って言われたのですよ(笑)。 まぁ、どちらのお店も軽く見て店員さんとお喋りしただけですぐ出ちゃいましたが。 ん、お金ないしね! で、目的のプトマヨ! ちょと久しぶりな気がしたけれども約1ヶ月ぶりですね。 本日の目的はネックレスだったのです♪ うん、お洋服は欲しいけれど、金額があれだからね! 泣きたくなるからね!! 仲良くしてくださっている店員さんとお喋りしながら、悩みに悩んで一つ選んできましたvV それがこれ。 中にうさぎとスペードのエースが入ってて、背景はトランプ模様でかわゆいのですvV とりあえず、これのほかにも時計うさぎやアリスモチーフのネックレスがいくつもあって悩んで、これに決めても購入したアンティークゴールドとアンティーク(?)シルバーで悩み。 結局「ゴールドかなぁ」的なことを言った時に店員さんが背中押してくださって、こっちになりました♪ ん、イノワのジャンパースカート着る時とかに付けたい! 原宿ではそんな感じで、この後新宿に移動したのですが、次ドール関係メインになるので一度切りまっす。
はろろん。
タイトルは田村ゆかりの“恋せよ女の子”より。 久々にバトンやってみたぉ。 てことで、以下“女の子バトン”。
こばにゃ。
今日はバイトでいろいろびっくびくでした; ん、今日はね、見本として飾ってある菓子箱のほこりとりなお掃除をしていたのですよ。 で、水ようかんの詰め合わせがあったんだ。 それを、斜めに立てかけようとしたわけですよ。 そしたらね、一つがころんと。 あわあわしつつ戻そうとしたのですが、持った感触がなんだかおかしい。 …はい。 破けて中身が飛び出してました(死)。 うん、とりあえず慌てたよね。 で、落ち込むよね。 そのあと、なんでそんなヤワなんだ!とか逆ギレしてみるよね。 次は、買取かなぁっていうので青くなるよね。 最終的に、覚悟を決めてさよなら私の1600円とか思うよね。 まぁ、結局、菓子箱の中の駄目になったのを一つだけ取り寄せ可能で、無事買取せずに済みましたが; なんかもう、ね。 疲れたよ、パトラッシュ。 けどまぁ、帰ったらボークスニュースが届いてて、ちょと元気になりましたが。 うん、幼っ子のショコラ・セーラーとショコラ・ワンピースが欲しい。 あと“時”のお洋服だけ販売して欲しい(←)。 や、あのリボンタイなブラウスとハーフパンツは愛哀に似合うと思うんだ! ていうか、愛哀のお洋服が欲しいんだ! けどま、ディーラーさまのところでいろいろ買って、ボークスの方で買い物する余裕はないと思いますが。 まぁ、今日はそんな感じです。 どんな感じか分からないけどそんな感じです。 明日は病院。 ついでにどこか行きたい気もするけれどどうしようかなぁ。 渋谷まで行くんだし、ついでに学校に顔出しに行っても良いかしら。どうかしら。 1、2年生の授業は始まってるから、学校自体は開いてる筈だものね。 それか、優寂はきついだろうけれど、愛哀と恋呼でも連れてって、原宿の天すみの撮影ブースで一人撮影会もありかにゃあ。 …まぁ、どっちもやらあに可能性も大だったりしますが(←)。 んでは。 おやすみなさい。
こんばんは。
近頃、真面目に優寂達が喋ってくれないかと思う涙さんですよ。 や、だって一人で部屋にいても寂しいしねぇ。 話しかけたら聴いてくれてるんだなぁとは思うけれど、返事は返ってこない訳で…。 あうあう、変な子と思われそうだにゃ、実際そうだけど(←); ホラーが苦手な涙さんは、知らない人形とかが喋ったりとかそういうのは怖いですが、うちの子達ならいくらでも喋って動いてちょうだい!とかいう無茶苦茶な人です。うん。 そうしたらまぁ、優寂に「馬鹿なことやめなよ」って止めてもらえてたかなぁとか思ったりねぇ…。 うん。 あー、何書きたいのかわからなくなってきた。 ぶっちゃけ特に何もなかったからね。 優寂にかまってもらって、小説読んで。 明日はバイトかー、あんみつ屋さんの方は採用だったら電話来るかもなのかーとか思ったり。 そういえば、ドールズニュース発送開始されたみたいですね。 来月のドルパの限定子とかも出るだろうから楽しみだ♪ ん、お迎えなんてする余裕はありませんが、見るだけでも楽しみなんです。 ん、ドルパ行きたい! なんか久しぶりに写真撮ったりしたいですよー。 優寂も連れて来たいけれどどうしようか…。 自分でもアップするのが嫌なくらいカオスな日記になってきたなぁ; アップしようかどうしようか…。 けどまぁ、コメレスもあるんだよね。 今日のメイン、コメレスってことで! 以下、コメレス! んではおやすみなさい。
はろろん。
今日は久しぶりに優寂の着替えと三人分のウィッグの手入れをしてました。 ウィッグ、スプレーかけてあげたら綺麗になったぉ♪ 途中、恋呼のウィッグのサイドのみつあみがほどけるとかいうハプニングも起きたりしましたが、以前使っていたアイボリーのウィッグの尊い犠牲もあったりしつつ(←)、なんとか無事に終わりました;; ん、いっそね、サイドのみつあみをほどいて切って、姫カットにしちゃおうかなとか思ったのよ。 で、練習と思ってアイボリーのを使って試してみようとウィッグを洗ってドライヤーをかけていたら、ドライヤーの熱が悪かったらしく、ウィッグ、痛みました(泣)。 ん、姫カットをやってみるに到達すらしてないとかいうのは知りません。 だって、これで今使ってるクリームのウィッグまで駄目にしちゃったら、予定外の出費が発生しちゃうんだもの; で、優寂の着替え。 していたんですが…。 なんでだろうね。 着せたカットソーは胸元にブローチついてたり、袖や裾にレースが使ってあったりで可愛い雰囲気のデザインなのよ。 けど、前に着せて可愛い!って思ったほど可愛くないんだよね。 もちろん似合ってるし、可愛くないっていうのも悪い意味ではないのだけれど。 なんか大人っぽくなったなぁっていうか。 以前はハーフパンツが凄く似合ってたのに、最近はハーフよりもロングパンツの方が似合っててロングばかり穿かせてるし。 なんだろう、以前より大人びた感じ。 今までも恋呼がいたけれど、愛哀も来て余計かなぁ。 なんか、お迎えした頃よりも、ずっとお兄さんって顔になった気がする。 不思議だね。 メイクもウィッグも何も変わってないのに。 こういう時、改めてお人形だってきちんとココロを持って生きているんだなって感じます。 嬉しいのも悲しいのも、表情に表れてくる。 やっぱり愛おしい、大切な存在。 午後からも少しまったりこの子達と過ごすとします。 ではでは。
こばにゃ。
ほろよい?涙さんです、よ。 ん、なんか夕飯に呼ばれたら伯母がアセロラのチューハイ、(私用に)買ってきてたっていうね。 一缶飲んだらなんだかんだで眠気が来てる気がします。 今日はそれなりに起きてるつもりだったから、飲む気なかったんだけどなぁ; 準備されてたら、ねぇ。 てか、この間メンタル落ちまくってやばかった時に買ってきたカクテル、呑まずに部屋に放置してあるんだけれどどうしようか。 今日もバイトでしたぉ。 ラスト、時間がおしてバタバタしたけれど、まぁ問題もなく無事に終わりましたよ、と。 バイト前にはガゼットのツアーファイナルのチケも予約してきたし♪ まだ、9月まで5ヶ月もあるけれど、今から楽しみですvV いっぱい暴れるんだー♪ さっちゃんなら、別にヘドバンして暴れてる姿、一度は見てるから遠慮もいらないし(←)。 その前に、今月のドレミライヴで暴れるのが楽しみですが。 バイトの面接も無事に終わりました。 採用だったら、休み明けに電話がもらえるそうです。 採用されれば良いんだけどなぁ。 家からも近いし、長時間働けるし、文句ないですよ、うん。 まぁそにゃかんじ。 わけわかんないかもだけど、そにゃかんじ。 では、おやすみなさいー。 |