忍者ブログ
SEARCH THIS SITE
カウンター
プロフィール
HN:
雨音 涙。
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/12/17
職業:
専門学生。
自己紹介:
love.
+愛息子(わんこ)。
+ドール。
+小説。
+絵。
+BL。
+朝丘戻。
+種運命、アウル。
+the GazettE
+ドレミ團
+猫。
+カピバラさん。
+LOVEうさぎ。
+アリス。
バーコード
アクセス解析
Templated by TABLE ENOCH


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category()  
STACKED RUBBISH
 うにゃーい、こんばんは。
 7日のガゼライヴな話いきますですー。

 とりあえず、なんでこんな大切な日に台風なんてくるのよぅ、って感じだったわけですが。
 まぁ、ライブにはそこまで影響がなかったので良しとします。
 まぁ、東北とか北海道方面から遠征にくる予定だったゼッターさんには影響出ていただろうけれど;;

 とりあえず、お昼頃に魅稀さんと初会いを果たしました!
 丁度一年ほど前にお友達になってから、やっと念願叶いましたvV
 写メで顔とかは知っていたけれど、写メ以上にかわゆな方でしたvV
 ん、ついでに私が萌声だと言われましたです(ぇ)。
 そうなのかしら。どうなのかしら。
 魅稀さんと一緒に遠征して来られていた閼飢さんともお友達になりましたですvV
 mixiもやっておられたので、ガゼライヴが終わってから即マイミクにしていただきました♪

 とりあえず、会ってからお昼食べて、プリ撮りに行きました♪
 そのあとは魅稀さんのコス衣装の材料探しへ。
 なんかね、レースとかリボンとかいっぱいあって幸せだった(笑)。
 細いレースのリボンとか、優寂の首にそのまま巻いても可愛いかなとか思ったりしたのでそのうち気が向いたら買いに行ってみようかと。

 お買い物も終わったら特に行く場所もなかったのでカラオケへ(笑)。
 V系ばっかいろいろ歌ってきたよ♪

 で、5時前くらいに日本武道館のある九段下へ移動。
 九段下に着いたら、もうバンギャさんばっかりで凄かったです。
 パンクな池さまに、かわゆなロリさん、麺のコスさんもいっぱいで凄かったョ。

 で、これが武道館の正面。
 コレ見て更にテンション上がった私(笑)。

budoukann.jpg







 座席は2階席の前から2列目。結構見やすい位置だったと思う♪
 そして、それから15分くらいおしてからライヴが始まったわけですが。

 もうね、本当凄かった。
 初めはそんな暴れるつもりなかったのだけれど、魅稀さん達や他のお客様、ルキの煽りに煽られる感じで、すっごい暴れてた(笑)。
 ん、初だったのにヘドバンしまくりですよ。
 “FILTH IN THE BEAUTY ”では、後ろの席の方たちと皆で円形ヘドバンしたりもして凄く楽しかったです。
 ん、なんていうか、暴れるのってこんなに楽しかったのね!っていう(笑)。
 “BURIAL APPLICANT ”や“体温”、“千鶴”とかはしっかり見ていたんだけれど、煽り系の曲はメンバーのことほとんど見てなかったしね(爆)。

 ただ、それでも最初は声は全く出してなかったんですよ。
 自分の声、高いの分かってるし、高めの声で麺の名前叫んだりしている人が嫌がられているのは知っているから。
 魅稀さんに、語尾を上げなければ大丈夫と言われたのだけれど、それでも不安で;
 けどね、途中“COCKROACH ”の前のMCで、ルキが「初めて来た奴も恥ずかしがるな」って言って、凄い煽りまくってて。
 その煽りに乗せられて、声出せるようになったの。
 なんか、流石ルキだなって思った。おルキパワーみたいな(笑)。
 そのあとは、必死に戒くんの名前叫んでましたデス。
 流石にデスボは出せなかったけれども(笑);

 それから何曲かやって、ライヴ終了の“PEOPLE ERROR ”が流れ始めたんだけれど、なんかね、「もう終わりなの!?」って感じだった。
 時間がそんなに経っていた気がしなかったっていうか。
 本当、あっという間って感じだった。

 それから、暫くして、戒くんとれいたがアンコールに。
 二人で“Ride with the ROCKERS ”をしてくれました。
 戒くん大好きな涙さんとしては、これやってくれるのを密かに楽しみにしていたので嬉しかったですvV
 ん、初めかられいたも一緒に出てきちゃったから、戒くんのドラムソロ&煽りが聴けなくてちょっと残念だったんだけれど(笑);

 アンコールも凄い良かったです。
 “枯詩”や“REGRET”は本当良かった。
 “関東土下座組合”は凄い暴れた(笑)。
 ラストの“LINDA ~candydive pinky heaven~”も最高でした。

 はい。
 そういうわけで、初ライヴだったわけですが、本当に楽しかったです。
 本当、また行きたいって思ったよ。

 というわけで、ガゼライヴのすぅっごく適当な感想レポでした。
 以下、今回のライヴのセトリと魅稀さん達と撮ったプリですー。
 ん、プリは自分痛くてごめんなさいで、載せるの微妙かなとも思ったのだけれど、魅稀さんのサイトに載せちゃってあるので開き直って載せてみます(笑)。
 やっぱり止めておこうと思ったら、そのうち削除するかもだけれど;

 ではではー。

theGazettE
TOUR 2007ー2008
STACKED RUBBISH
[Pulse Wriggling To Black]01 

TOUR FINAL  日本武道館


01.ART DRAWN BY VOMIT
02.AGONY
03.FILTH IN THE BEAUTY
04.HYENA
05.BURIAL APPLICANT
06.Sugar Pain
07.ガンジスに紅い薔薇
08.GENTLE LIE
09.CALM ENVY
10.体温
11.千鶴
12.Nausea & Shudder
13.SWALLOWTAIL ON THE DEATH VALLEY
14.COCKROACH
15.CIRCLE OF SWINDLER
16.MOB 136 BARS
17.DISCHARGE
18.PEOPLE ERROR

アンコール
19.Ride with the ROCKERS
20.Ruder
21.Anti pop
22.枯詩
23.REGRET
24.GO TO HELL
25.関東土下座組合
26.LINDA ~candydive pinky heaven~ 
 puri.jpg












 左から、涙、魅稀さん、閼飢さんですー。

PR
Category(音楽。) TB() CM(0)
PREV ENTRYTOPNEXT ENTRY
COMMENTS
COMMENT FORM
NAME
MAIL
HOME
PASS
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK URL
TRACKBACKS