× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんみ。
さて、何を書こうカシラ。 あ、今日ね、今週入ってやっとまともに原稿進められたよ(ぇ)。 今週は月曜から、絶対にテンション上がるだろうってシーンを書いてるのにテンション上がんなかったり、遊んでさぼってみたり、落ちてやばい状態になってみたりで全く書けてなかったの; 今日は珍しく朝授業開始前の30分も書いてみたり、放課後もサボらずに書いてみたりでそれなりに進められた♪ なんか、なんだかんだで、専門に入ってから緩んでるからね(苦笑); そう思ったのは、今日の朝お母さまと高校時代の話をしていたからなんだけれど。 最近は土日もしっかり書いてみたりしてはいるけれど、それでも高校の頃と比べれば、かなり緩んでると思う; だって、高校の頃のは有り得なかったもの。 一つのテーマでアイデア10以上出してみたり、それに更に10くらいずつコピー作ってみたり。 夏休みのポスター課題って、何枚描かされたっけ?確か5枚はあったよね? なんだろうね。 今と比べると、かなり厳しかった気がするわ; んでW先生には、滅多に褒めて貰える事なんてなかったし、たまーにアイデアとかを褒めて貰えた時は凄く嬉しかったナァって思う。 てか、W先生によって、ある程度の打たれ強さは身に付けたよね。 今はW先生的な駄目出しばっかりで滅多に褒めてくれない、っていう先生っていないなぁ。 ぶっちゃけ苦手なタイプではあるけれど、いてくれた方が自分のためにはなるよね。 う~む; てか、あれ。 高校行きたい! 専門も楽しくて大好きだけれど、久し振りに高校に戻りたい! あの女の子だけの空間(いや、男子4人もいたけれども)が懐かしいよ。 また皆で一つの机に集まってお絵描きしたりしたいなぁ。 しちさぶろうさんと一緒に騒いで、お母さま呆れさせて、ちゅんと暁お姉様を怒らせてみたりして、あいころさんとおしゃべりして、朱里お兄たまとY姉さまに抱きついて、SさんとAちゃんとほのぼのトークして…。 懐かしいなぁ。 恋しいなぁ。 会いたいなぁ。 皆で毎日一緒に過ごしていた頃が、本当に懐かしい。 なんだかちょっとセンチメンタル? そしてどうでも良いのだけれど、ふと自分のいる環境って偏ってるなぁって思った。 中学時代は、ほぼ部活のためだけに…というかそれを支えに学校行ってたでしょ。 で、高校はデザイン科でほぼ女子高クラス。 今は喫煙所で、基本女の子一人な環境にいるし。 卒業後はどんな環境にいるのやら…(遠い目)。 あ。 話がすっごく飛びますが。 今日学校の受付に行ったら、ちびギャラのハンコ発見しました♪ で、S先生に「欲しいー」「下さいー」と言いまくって、「駄目」と拒否られてたわけですが。 最終的に「デビューしたらちびギャラ2、3匹買ってください」って言ったらおっけぃもらえました(笑)。 ん、ちびギャラのために(ぇ)頑張ります。ョ。 そんなこんなで今日はこの辺で。 以下、コメントレスでございますー。 チェスさん。 ありがとですー; クリストくんと優寂に癒されながら頑張りましょ!! みいさん。 わーい♪ ソルナさんの言うとおり、シナリオ7人とかいう素敵なバランスですが(爆)、是非やりましょーvV ソルナさん。 今日は(開始時間は遅かったけれど/汗)しっかり書きました! 明日も頑張りますー♪ 零神さん。 ありがとうございますー。 うん、いくら落ちたとしても、結果が良くなれば、落ちていた意味もきっとありますよね。 とりあえず、できるだけ落ちないように頑張りたいです; 苦手なものはたくさん描けば慣れるはず! 私は、高校時代におじさんを描かなきゃいけなくなって、「描けないよ!」とか思いつつ、大量に描いてました…(遠い目)。 まぁ、これから漫画学科とかに声をかけていけばそれなりに集まってくれるかもしれませんし、実際にイラストも描くかどうかはその時の状況で決めても良いんじゃないでしょうか? 零神さんの日記でも書いておられたように、仕事量が2倍になるっていうのは、授業の課題や投稿原稿と平行してやる事を考えると、かなりきついと思いますし…; PR COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK URL
TRACKBACKS
|