× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
相変わらず書類選考のことが気になって落ち着かない涙さんです。 駄目だったら他のところ探そう、とか、他の店舗でスタッフ募集を始めた時にまた応募してみようとか、駄目だった場合の前向きなことも考えるし、母やソルナさんと話してても口にするんだけえれど、ね。 口で言う程簡単にそう思えない自分がいて。 駄目な確率の方が明らかに高いっていうのはわかってるのに。 それなのに、どうしても期待してしまう。 電話が来るんじゃないかって思ってしまう。 期待ばかりが膨らんでいく…。 一番最初に応募しようと思った時はまだ軽い気持ちだったけれど。 うん、なんかもうそんなのなくなってるよ。 久々に感じる片想いな気分。そんな感じ。 一週間後、笑っていられるか不安です。 その一方で、今のバイトはもうそろそろ研修期間が終わりそう、なんだけどね。 最近一緒に入ることが多いせいか、慣れてきたからか、苦手だったパートさんが苦手じゃなくなってきたんだよね。 今日はその方に「たまに危なっかしいけれど、大分慣れてきたね」って言われて嬉しかったんだ。 けど、その一方で前は大丈夫だった他の方への不信感みたいのが生まれてきていたり。 ごめんなさい。 これは完全に愚痴なんだけど、ね。 うちのバイト先は5時間以上の勤務10分休憩がもらえるのだけれど、今月一度6時間の日があるだけであとは殆ど4時間なんだよね。他の方は5時間とかなのに。 ついでにラストまでの人が片付け関係することの方が多いはずなのに、上がる前にさせられるんだよね。 接客してて楽しいっていう気持ちはもちろんあるけれど、片付けさせられて、休憩はもらえなくて、上手く使われてるっていう気持ちが日に日に強くなっていってる。 この間お客さんがいない時に、私が今さら口に出してなんて言わないけれど、ずっと気にはしている発音の悪さのことで「~って聞こえる」って言い方を真似された時は真面目にイラってなったし。 そんな子供じみたことされたの、中学以来だし。 他にも、いろいろ。 …あー、駄目だ。 本当愚痴です、ごめんなさい; 意外と苛々たまってるっぽいなぁ; 研修が取れるかもっていうのは嬉しい気もするけれど。 さっさと辞めてしまいたいっていうような気持ちの方が強くなっていってます。 そんなこと言いながら、なんだかんだ一ヶ月二ヶ月、半年って経っていっちゃう気もするけどね(苦笑)。 未来なんてわかんないさー; 愚痴ったら少しラクになった、かなぁ。 こんなの読んでくれた貴方にごめがとうなのです。 ん、なんか最近気になっている素敵な方がよく使われてる言葉でね。 ごめんなさいとありがとう、で、ごめがとう。なの。 最近のお気に入りの言葉ー♪ そんなこんなで明日もバイトです。 休憩はもちろんありません。 ついでに商店街の屋台か何かのところに借り出されるらしいです。 本当上手く使われてるようにしか思えまs...。 それではまた。 おやすみなさいませ。 PR COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK URL
TRACKBACKS
|