私は他人に対して嫌いという思いを持たないようにしている。
だって、自分の知るその人の一面はその人の全てではないのだから。
自分が知らないだけで、とても綺麗な一面もあるのかもしれないのだから。
それに。
好きだと思えない相手に“嫌い”という特別な感情を持ちたくないと言うのもある。
好きな人と嫌いな人、特になんとも思わない人。
その3種類にあてはめるなら“特になんとも思わない人”に当てはめておきたいと思った。
嫌いだと思うとその人は特別で、良い意味ではなくとも頭から離れないのだから。
それなら、“特になんとも思わない人”の中の“苦手な人”にしておきたいと思った。
けれど、自分はなんなのだろう。
自分ならどんな面だって分かる。
好き嫌いなんて関係なく、自分が頭から離れるなんてないのだし。
何も出来なくて、
上手く言葉に出来なくて、
他人をイライラさせてばかりで、
本当に可愛げがない。
自殺する様な馬鹿な人間になる気はないし、する勇気もないけれど。
たまに分からなくなる。
自分の存在理由。