× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、帰りに池袋で、買わずにたまっちゃっていた本を買いに行ってまいりましたー。
ん、とりあえず、Dear+の今月の新刊×2と神奈木さんの「その指~」の新刊、あと、発売日が今月の17日だった筈の松前さんの「ピンクソーダ~」が出てたので買ってきた。 流石にBL本ばっかりをレジへ持っていくのは躊躇いましたョ(沈); まぁ、昔男性の店員さんのレジには持っていけなかったことを考えたなら、大分進歩?したと思うけれど。 で、レジにて。 「カバーお掛けしますか?」 と聞かれたのですが、これは普通に入りませんって言いました。 だって、家で読む分には必要ないし。 例え外で読むことがあっても、自分のブックカバー使うし。 その次に聞かれたのが、 「袋にお入れしますか?」 …えーと。 とりあえず、入りますって言ったけれどもね? 袋、入りませんて行ったらどうなるんだろ。 紙でまくっていうのは、冊数的に厳しいよね。 輪ゴムか何か? けどさぁ。 どっちにしろ、カバーしてないBL本を袋に入れてもらえなかったら、かなり痛いんだけどな。 鞄に入れるには冊数的に無理があったし…。 BL本を抱えて電車に乗るとか、痛い事この上ありませんよ。 まぁ、袋に入れてもらえたので良しとしますが。 そのあと、雑誌を確認しにいったら、ルビーの雑誌も発見したので、少し悩んでから購入。 雑誌買う方が、小説を何冊か買うよりもお安く、いろんな作家さんのを読めるからね。 そのレーベルの雰囲気を知りたいと思って読む分には便利なのですよ。 見事にBL系のものしか買っていないことには、微妙に痛いなぁとか思いましたが、開き直るとします。 ∑あ、そういえば、ルビーの見て驚いたんだけれど、ルビー文庫の小説が映画化ってどういうこと(爆)? アニメか実写かはしんないけれども、 BLですよね? …どうなんだろうなぁ(遠い目)。 うん、まぁいいや(ぇ)。 以下、コメントレスー。 ソルナさん。 ですねぇ。 今度聞いてみるとします♪ チェスさん。 ありがとうですー。 うん、頑張ります! 朱里お兄たま。 大丈夫! 私なんかより、もっともっと頑張ってる人がいっぱいいるから、私だってまだまだ出来るはず!多分(爆)! 更新も頑張りまーす。 PR COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK URL
TRACKBACKS
|