× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こばにゃい!
…うん、なんか挨拶元気っぽいですけど、特にテンション高いわけでもないです、はい。 今日も変わらず、ソルナさんとケンタでした。 ん、最近はケンタにコンセントが使えるようになったのと、マックと違って追い出されないのと、クーポンでMサイズのドリンクが100円で買えるのとかがあったりしてケンタなの。 美味しいです、ビスケット。 あい。 それで、変わらず上野駅でバイトに行くソルナさんを見送って、帰宅途中に武蔵浦和で下車。 この間ボーダーのニーソが駄目になったので、靴下を買ってきました。 ついでにこの間から買おうか悩んでいたピンク色のかわゆいネグリジェも買っちゃいました。 にゃふふ、ネグリジェってかわゆくてちょっとした憧れだったのですョvV まぁ、それ以上に夜とか暑いから、長いズボンよりもショートパンツが良いっていうのがあったんだけどね。 その後はコンビニで明日のお昼を買って帰宅しましたです。 ただ、帰ってから気付いたのが明日は祝日だということ。 や、夏休みだから私自身は特に関係ないのだけどね。 祝日ということは伯母や伯父もお休みということで。 お昼ごはんを買ってはきたけれど、もしかしたら作ってもらうことになるかもで。 そしたら、お昼ごはんは全部(最低でも半分は)おやつになるわけで。 …うん。 明日のお昼は、伯母達が出かけて、お部屋でお昼を食べれることを祈ります、はい。 んでは、今日はこのくらいで。 以下はなんとなくしたくなってやった【オリキャラ詳細設定バトン】です。 ちなみに小説のキャラではなくなりメで使っていたキャラです。 きっとブログを見てるほんの数人しか知らないであろう子です。 実は私の携帯のメアドはこの子の好きな食べ物だったりします。 それでは。 おやすみなさいませ。 【オリキャラ詳細設定バトン】 ◇オリキャラのお名前は?(フルネームで) 風弥(かや)。 ◇男性?女性? 男の子。 ◇年齢は? 16歳くらい(記憶喪失設定なので実年齢不明)。 ◇身長、体重をどうぞ。 162センチ、47キロ。 ◇誕生日はいつ? 9月7日の白露の日。 居候させてもらっている(拾ってくれた)泉一朗さんに決めてもらった。 ◇血液型は? A型。 ◇どんな性格? 少々強気で自分の気持ちを伝えるのが苦手。 独りが嫌い。 怖がり。 ◇見た目は? 色白で痩せ型の猫系フェイス。 髪は肩につくくらいの黒髪。 きちんと手入れをすればサラサラだけれど、面倒がってほとんど何もしていないためボサボサ。 ◇職業は? 多分学生。 けれど、自分が誰かも分からないのでいけるわけがありません。 とりあえず、泉一朗さんの家で出来る限りのお手伝い。 ◇好きな食べ物は? オムライス。 苺。 お菓子や果物等の甘いもの。 飲み物なら牛乳とココア。 ◇逆に嫌いな食べ物は? ピーマン。 アスパラ。 他、辛いものや苦いもの。 飲み物なら炭酸飲料と珈琲。 基本お子さま味覚。 ◇利き手はどちら? 右手。 ◇どんなところに住んでる? 泉一朗さん自宅の一軒屋に居候中。 元は泉一朗さんが家族で住んでいたらしいけれど、今は泉一朗さんだけ。 空き部屋を一部屋使わせてもらってます。 ◇何か癖ってあります? 髪をいじる。 「ありがとう」は「う」まで言わずに「ありがと」って言う。 ◇視力ってどのくらい? 裸眼で両目ともAつけてもらえるくらい。 ◇甘党?それとも辛党? かなりの甘党。 ◇インドア派?アウトドア派? インドア派。 運動は苦手です。 ◇得意科目と苦手科目をどうぞ。 得意かは分からないけれど、料理に興味を持っているので家庭科は好きだったかもね。 苦手なのは、ぶっちゃけ全部じゃないかと; ◇音楽はどんなジャンルが好き? ジャンルじゃないけれど、落ち着いた優しい曲、かな。 とりあえず、ロックみたいうるさいのは苦手で、クラシックは寝ちゃうタイプ。 ◇モテますか? 「格好良い」じゃなくて「可愛い」と言われるタイプです。 女の子受けは良いと思いますが、それが「モテる」という意味のものではないかと。 ◇好きなタイプは? 一緒にいて安心する人。 子供っぽいところがあるから、大人な泉一朗さんは風弥にぴったりです。 ◇今まで付き合った人数ってどのくらい? 多分いないね、この子は。 ◇どんな服装を好む? ワイシャツとか襟つきのものが好き。 けれど、泉一朗さんに借りたダボダボなTシャツとかも楽なので好き。 ◇一番大切なものは? 記憶のない風弥にとっては、きっと泉一朗さんと一緒にいられる今の時間が一番大切かと。 ◇最後に補足などあればどうぞ。 食べ物の趣味も子供っぽいですが、ついでに病院や警察、おばけも嫌いです。 実は過去、暗いです。 ◇お疲れ様でした。次に回す人とオリキャラを指定して下さい。 転がしますですよー。 PR COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK URL
TRACKBACKS
|