× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
朝ですね。 もう昼でしょうか。 昨日はちょとへこんだり泣いたりしていたら22時半前に寝ちゃいましたようで。 夜中の3時前後くらい?に目が覚めたら、部屋の外側のドアノブに「18日の午後に火災報知機の点検が入ります」との貼り紙が貼ってありました。 そかぁ、とぼんやり見たわけですが。 18日…。 うん、もう今日ですよね、っていう(爆)。 まぁ、午後なら午前中に片付けられると思ってさっさと寝たわけですが、涙さんちょいと焦りましたよ? 部屋の中だけなら、微妙なものはウォークインクローゼットに突っ込めば良いんですよ。 けど、点検ではそうはいきません。 ウォークインクローゼットの 中 にも、火災報知機、あるんですから(←)。 んまぁ、とりあえず一時間くらいわたわたして、人が入ってもそんな気にならない程度には片しましたたけど根ね; ツッコミどころ満載な本とかが置いてあったりしますが、それは気にしません。 ま、とりあえず午後までにしなければならないことはやり遂げたので、まったり読みかけの小説でも読もうかと思います。 それではまた。 PR
こんばんはなのです。
こばにゃ。
なんだかお疲れだったっぽい涙さんです。 ん、普段なら4時から5時過ぎの間に一度目が覚めるのですが、今日はそれはなく。 一番最初の目覚めは目覚ましが2回以上なったはずの6時半。 その時点で学校に行く準備をしたらしただったのですが、シャワーをしなきゃ無理。 最悪シャワーせずに、という最悪な手段もあるけれど、昨日の髪型のせいで一部分だけみつあみの後が残ってウェーブがかかってる状態。 そして、何よりまだ眠い。 んな訳で、起きて準備するのは諦め二度寝(←)。 二度目に起きたのは8時半。 いつもなら、ベッドから出るかどうかはともかくとして流石に目が覚める時間。 なのに眠い。 そして三度寝突入。 最終的に目が覚めたのは10時半でした。 それでも眠い感はあったけれど、更に寝るということにはならなかったです、はい。 家でだれーっとしていたい感はあったのですが、今日はアニメイトに取り置きをお願いしていた小説を受け取りに行かなきゃいけなかったりもしていたため、だるだるーっとシャワーして着替えて池袋へ出発ー。 で、ゲーセンにてもう大分おいているお店が少なくなってきたハロウィンバージョンのかっぴー&ほわいとさんをGET☆ アニメイトでは本を受け取ったあと、ふらふら~と順番に階を上がって行き、CD関係のフロアでハートの国のアリスのイメージアルバムを発見♪ アリスはOPやEDの曲とかもかなり好みだったので、アニメイトカードの中に入っていたポイント2千円分使ってお買い上げ~vV 今BGMとして流してるんですが、かなり良い感じです♪ そのあとはバイト募集の広告を求めてふらふら~。 一件かなり惹かれたお店があったので、明日早速面接を受けることになりました。 ま、下手にいろいろ書いて落ちた時にへこみまくるのも嫌だし、もし奇跡的に受かればご報告しますですー。 んではまた。 おやすみなさい。
こんばんな。
食後でまったりな涙さんですぉ。 うに、このあとは小説の続き読むか、バルビに顔出すか悩みちぅ。 今日は高校時代の友達のSちゃんと弟の八歳の誕生日でした。 弟の誕生日プレゼントは、弟が成長するにつれ何をあげようか悩むんだけども、今回はぬいぐるみでした(爆)。 ん、いつもは私が好きなこともあって、基本的に絵本とかだったんだけどね。 流石に小2にもなると好みがそれなりに出てくるので、母に電話で相談した結果がぬいぐるみ。 や、ビーズクッションとか肌触りの良いぬいぐるみが好きらしいのですよ。 ぬいぐるみはハロウィングッズと一緒に売られていたカボチャのかたちのビーズクッションとはんなり豆腐(だっけ?)のハロウィンバージョンのふわふわなぬいぐるみ。 先日、あざみちゃんに付き合ってもらって買ってきたのです。 なんだかんだ男の子だし、とうふのとかは可愛すぎたりしないかちょいと不安だったわけですが、思いのほか気に入ってくれたようで。 とうふのぬいぐるみを枕に、絵日記を書いている写メが送られてきました。 まぁ、何がともあれ喜んでくれたようで良かったです。 んでは、今日は書くことが特に思いつかないのでこの辺で。 以下、コメレスです。 それじゃあ、おやすみなさい。
こんばんは。
…とりあえずブログ書こうと思ったんだけど、何書こ。 なんだか、ねぇ。 裏を書くほどは落ちてないけど、なんだかぼんやり。 ココロにぽっかり穴が開いたような。 今日はいつものように7時過ぎに起きて、いつものようにポケモンのリバイバルとか見てました。 んで、リバイバルのお話にエメラルドにも出てたマッスグマが出てねー。 マッスグマ、可愛くて気に入っててね、それなりにレベル上げて一緒に四天王戦もしたんだよ。 そんな子がテレビに出てたからか、もう1年半ぶり?くらいにエメラルドの攻略本とゲームボーイアドバンスを発掘して、レベル上げしてました。 とりあえずレベルの高い子を戦闘に出して、捕まえたまま放置してたレベルの低い子に学習装置持たせてレベル上げ。 レベル上げのためだけに四天王戦もしてきた(笑)。 あわー、プラチナもやってみたいんだけどなー。 やるにはDS買わなきゃなのよね。 けど、お金はあるといえばあるけれど、ほとんど使わないであろうDSを買うためのお金はないのよねー。 今、プラチナのためにDS買うなら、大人しく我慢して愛しいあの子をお迎えするお金の一部にあてたいって思っちゃう。 そういえば、一迅社アイリスから発売された「ワイルドブーケ」を昨日くらいに読みきりました。 ん、多分初か数少ない中の一冊って感じの、女の子向けの百合小説です。 簡単に説明すると、男性が減り、自由恋愛が禁止された世界の中で、お姫様とそのメイドの少女がお互いに惹かれていく…って話かな。 私的には結構好きなお話でした。 キスも性的な交わりもなくて、ただお互いの手を絶対に離さず繋いでいるの。 BLだとどうしても性的なものが入りやすくなっちゃうけれど、手を繋ぐだけ、っていうのがなんか凄く良いなって思った。 別に性的なものが嫌なわけじゃないけれど、そういう行為なんてなくても繋がっていられるのって良いなぁって。 ただまぁ、アイリス文庫、創刊されて3、4ヶ月なんだけれど、早くも百合系撤退な雰囲気; 女の子に百合はあんまり受けよくないからねぇ。 むぅ、私の周りにはBLも百合もどっちも大丈夫って子多いんだけどなぁ。 来年の9月〆切のアイリスの新人賞の募集があって、もし何か思いつけば百合系で投稿してみたいって気持ちがあったからちょいと複雑なのです; 一迅社は、前から百合姫とかのコミック雑誌も出しているから、最初におにゃの子向けな百合小説を出してくれるとしたらここしかない、か、ここが最初だろうなぁって思っていたから、早くも微妙な感じになっているのが複雑です; 「ワイルドブーケ」の作者の駒尾真子さん、初めて読んだけれど私的には結構好きだったから、また出してくれると嬉しいんだけどなぁ; どうなるやら; あー、なんだかいろいろ書いてて意味が分からなくなってきてます。 昼過ぎにはソルナさんと電話できて嬉しかったのぉー。 最近一緒に書きに行けないから、凄く幸せ。 と、無駄にのろけてみたりねー。 まぁ、これ以上書いてても意味不明になるだけの気がするのでこの辺で。 ではではぁ~。
おはようございます。
昨日は、朝から一日ご機嫌だった涙さんです♪ ん、何故いきなり“昨日”なのかっていうと、書いてる途中で寝ちゃったから(←)。 てことで、昨日の日記ですぉー。 ん、まず朝一にねー、ソルナさんが一人で起きまして。 この間「一緒に学校行きたい」的なこと言ってたからか分かんないけど、駅から学校まで一緒に行ってくれたのですぉvV にゃはー、一緒に登校するなんて、一年のときに電車で体調崩して池袋で保護して貰ってたのを迎えに来てもらった時依頼ですよ♪ もうねー、学校行く準備しつつ、駅に向かいつつ、電車で潰されつつ、ずっとにやけちゃうのがおさまりませんでした(←痛い子)。 んでまぁ、昨日の授業は本館で大阪校、東京校のノベルス学科1、2年が合同で有沢まみず先生の特別講義を受けたわけですが。 ん、どんな先生かかなり不安だったりもしたんだけどね; 実際にお会いして、講義聞いて、厳しいっていうかそこまで体育会系な考えの先生でほっとしたりねー(苦笑); ふにゅ、体育系な先生が嫌いなわけではないけど、確実にへこむから微妙なところなのですぉ; で、講義の後にはサインも頂いてきましたです♪ 下の画像がそれ。 サインは先日読んだ「銀色ふわり」にしていただきましたvV うにゃ、このお話、とても切なくて優しくて好きだったのです。 そのあとはさっちゃんとナツにいにと3人でカラオケへ♪ 行く日を今日に設定したのは、もし講義でへこんでもカラオケで発散できるように…とかいう私的な理由もあったわけですが、ただ普通にカラオケを楽しめて良かったです。 昨日は、私的に初めてチャレンジした曲もいっぱいあったんですが、それ以上に3人揃って選曲がカオス(ぇ)♪ まぁ、普段と変わらずにV系歌ったでしょー。 それからアニソンやら電波系もいってー。 Jポップ系も歌ったりしていたかと思ったら、90年代の曲遡ってったりピンクレディー歌ってみたり。 そして極めつけは演歌に童謡(爆)。 演歌は、普段V系歌ってることもあって、かなりこぶしをきかせられましたよー(笑)。 カラオケのあとはファーストキッチンで軽くご飯食べて帰宅、ということになったのですが。 ん、さっちゃんが確実に見事に今にも寝ちゃいそう、電車を降り過ごしそうとという状態で、にいにと二人して心配になりまして; 普通にさっさと帰るなら新宿で埼京線に乗り換えなんですが、さっちゃんと一緒に秋葉原まで行って、京浜東北で帰ってきました。 にゃふゃー、妹(=さっちゃん)が、寝ちゃってお家帰れなくなったらたいへんだしねぇ; とりあえず。 昨日は本当、落ち込むことなんてないとても楽しい一日でした。 今日もそれなりに平和な一日になってくれると良いな。 それではまた。
こばにゃ。
お家でまったりちぅの涙さんですぉー。 今日は授業終わってから、何時間待っても、18時を過ぎても19時を過ぎてもソルナさんからの連絡はなく…結果、あざみちゃんが一緒に遊んでくれました♪ とりあえず、恵比寿のドコモショップであざみちゃんの携帯の機種変にお付き合いして、それからソルナさんの連絡を待ちながらも一緒に池袋へ。 とりあえずサンシャインの中の雑貨屋さんで、来週誕生日の弟への誕生日プレゼントを購入。 うふふ~、ハロウィン系の雑貨が30%オフになっててね、カボチャのビーズクッションとハロウィン限定の肌触りの良いおとうふのヌイグルミ。 ん、あげるのは小2の弟だけどね(爆)。 良いの、なんか毎晩ヌイグルミ抱いて寝てるらしいから(←)。 まぁ、そんな私もヌイグルミ抱いて寝てますけどねー。 そのあとは二人でゲーセンをふらふらしてました。 で、あざみちゃんにうさぎさん取ってもらったのーvV 私もお返しに(ちっちゃいのだけど;)うさぎさん取って、あざみちゃんにプレゼントしてきましたです♪ その場で新しい携帯に付けてくれて嬉しかったのですぉvV そのあとは31に行ってアイス食べてきました♪ 私はダージリンティーとりんごソルべのダブルを食べたんだけれど、とっても美味しかったです。 あざみちゃんに一口もらったチーズケーキ系のアイスも美味しかったー♪ その後、別れて地元まで戻ってから、明日のお昼ご飯や飲み物の調達にスーパーへ。 んで、お安めの飲み物数本と普段300円くらいで売られているカントリーマァムの大袋が特価で220円くらいになっていて、安い時に!と3袋も買ってきちゃいました(笑); これで暫く甘いものには困らない☆ まぁ、そんな感じの一日、というより夜でしたよー。 あざみちゃんが一緒に遊んでくれていなかったら、電車の中で泣いてた可能性大だったので、本当に感謝なのです; そして肝心のソルナさん。 まだ連絡がないっていうね(爆)! 昨日の夕方辺りから全く連絡がないから、約束破ったことに怒るっていうより、もう大人しく家で熟睡中だってことを祈りますよ; やっぱりずっと連絡取れないと、何かあったんじゃないかって不安になっちゃうからね; そんな感じで、今日は出来るだけ遅くまで起きていられるように頑張ろうと想いますです; んでは、おやすみなさい。
こばにゃん♪
おはようございますー。
こばにゃ。
食事が済んで、少しだれちぅな涙さんです。 ん、明日が休講になったので、なんだかまったりですぉ。 自分が今暇なのか?ってことは置いておいて、時野ちゃんのところからもらってきました。 以下、「ひまつぶしばとん~自分編~」です。 |