× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「私がいなくなっても貴方は悲しまないね」 シーツにくるまって背中越しに呟く君に、 「そうだね」 その一言は言わず、 ただ髪を撫でた。 君は何も言わなかったね。 「どうして否定してくれないの?」 と悲しみを向けることも、 「否定してよ」 と怒りをぶつけることもせず、 ただ、 静かに僕の手に撫でられていた。 「私がいなくなっても貴方は悲しまないね」 真っ白な部屋の、真っ白なベッドに横たわりながら、 君はそう言って微笑んだ。 僕は何も言えなかったよ。 「悲しくないわけがない」 と悲しみを伝えることも、 「どうしてそんなことが言えるんだと」 と怒りをぶつけることも、 何も出来ずにただ、 溢れそうになる涙を堪え、 君の髪を撫でていた。 PR
こばにゃー。
ガゼットゲリラライヴ、2曲して強制終了的な感じだったとか; 行かなかったけど、なんだかいろいろ心配ですぉ;; ん、やっぱりV系自体偏見もたれているところがあるしね; でまぁ、少しは落ち着いた雰囲気のバンド(何だろ/←)ならともかく、ガゼットはかなり激しい方だと思うし。 そうなるとバンギャもかなり暴れるし。 けど、ライヴ会場じゃなく公共の場所だし。 けどけど、それでもガゼが好きで集まったファンは、暴れちゃうだろうし…。 なんだろうなぁ。 きっとファンのためを思って企画したりしてくれているんだろうけれど、それでも一般人の偏見が更に強くなる可能性、っていうかそこだけを見てガゼットを否定されたりすることになるかもってことを考えると悲しいナァ。 あれ。 もう大分前だけど、LM.Cがしたみたいに(風船はともかく)渋谷・原宿・新宿辺りの大型モニター(?)を何分かごとにジャックしてプロモ流すだとかなら、興味持ってくれる人はいても不快感持つ人はあんまり出ないと思うんだけどな。 うー、ガゼッターとしてなんだか複雑ですぉ; もう一つ付け加えると、ファン心理として(もう十分なくらい大きくはなっているけれど)あまり大きくなりすぎない、それこそメジャーなんて行かずにインディーズでいてほしいっていうのもありますしね。 まぁ、“メジャーもインディーズも関係ない”っていうのは、NILの時のツアーラストの日武でルキが言っていたけどね; とりあえず、mixiのガゼットのコミュのカキコ見ていたら1000人以上の人がいたみたいだし、けが人が出ていない(又は少なかった)ことを祈ります; さてはて。 とうとう明日ですよ。バイト。 こっちでバイトするのは初めてだし、いざ明日となると楽しみ以上に不安が大きくなってきます; 微妙に行きたくない的な気持ちもあったりするしね。 まぁ、もうここまできたらぶつかっていくしかないし、「やっぱり辞めます」なんて言う気はさらさらないんですが;; とりあえず、頑張って働いて、いっぱい叱って少しでも褒めてもらえたら良いな。 ん、仕事は叱って貰えるうちが花(ちょと違うか?)だと思っているので; まぁ、とりあえず今日はさっさとシャワーしてこようと思います。 その後はどうしよう。 読書か、昼間も少ししたけれど、バルビしたいなぁ。 明日お休みだから、お友達もそれなりにINしてるかもだし。 ではでは、今日はこの辺で。 おやすみなさい。
こにゃちはです。
だれたれもーどな涙さんです。 今日は新宿のアルタ前で、ガゼットのゲリラライヴがあるっぽいですねぇ。 なんかネットとかで情報結構出ているから、ゲリラになるのか分かんないケド(←)。 まぁ、私は家で大人しくしてますけどねぇ。 ん、行きたいなとは思ったさ。うん。 けど、一緒に行くような人もいないしね。 一人で参戦するような度胸もないので家で大人しくPCでガゼット聴いてますです。 うー。 なんだかやる気とかそういうのが出ません。 まぁ、履歴書書いたりとかは終わったからいいのだけれど。 あー。 独りって嫌だよね。 さみしーい。 …バイバイ。
こばにゃ。
テンションが大分落ち着いてきた涙さんです。 とりあえずご報告。 表ではもちろん、裏ブログの方も見てくださっていた方にはいろいろと心配してもらったりしていましたが、今日、無事バイトが決まりました。 ん、朝の日記の通り、本当はバイト募集中のお店を探してくるだけのつもりだったんだけどね? ちょと気になってバイト募集の張り紙を見ていたら、お店の方に声をかけられて履歴書とか一切持っていなかったのだけれど、とりあえず話してみましょうかということになりまして。 で、こちらのことをいろいろ聞かれ、その後はもういつから出れる?と尋ねられ、準備物がなければ来週からでも大丈夫と言ったら、 「じゃあ日曜日の14時に来てくれる?」と。 人手が足りなかったとかもあるみたいで、履歴書はその時に持って来てくれれば良いと履歴書も何もないまま即決してしまいました。 なんだろう、今まで決まらなかったのが、嘘みたい速さで決まっちゃいましたよ(笑)。 まぁ、学校のある日は18時閉店ということもあって3時間程しか働けないけれど、その分休みの日とかで頑張るつもりです。 夕方以降のを探してはいたけれど、多分それだと身体もたないだろうしね; ソルナさんといる時間とかは減ってしまうのだろうけれど、なんだかんだで良かったかなぁと。 とりあえず、折角雇って頂けたのだから、きちんと頑張ろうと思います。 たまに愚痴書いちゃうかもだけどね(笑); そのあとは、予想外に早く決まったということもあり、いろいろと心配してくれていたあざみちゃんはS藤先生に報告をしに学校へ♪ あざみちゃんにはぎぅ~ってしてもらって、S藤先生、N野先生達にもおめでとうって言ってもらえて嬉しかったです。 あいなお母さんも、報告したら即電話でおめでとうを言ってくれて、とても嬉しかったのですよ。 バイトが決まらないって言うので、落ちるたびに落ち込んでいて皆に心配かけちゃっていたから、心配してくれていた人達に良い報告をすることが出来て、そういう意味でもとても嬉しかったです。 これで、再来年を明るくするための一歩が踏み出せた! ミニ16番の男の子をお迎え出来る日も近付いた! ミニの子と優寂、そして恋呼を連れて江里さんのところへ遊びに行ける日も近くなった! たった一つのことが決まっただけで、いろんな先が見えてきます。 その“先”のためにも、ね。 頑張ります。 学校を出てからはソルナさんと合流するまで時間があったので、この間傘をなくしたっていうのと自分へのお祝い?の意味を込めてラフォーレへ。 MAMでアリスのトランプモチーフの黒い傘を買ってきました。 ついでに、気に入ったプリントのが店内になく、一人の店員さんが倉庫へ取りに行って来てくれまして。 その間、もう一人の店員さんも“ハートの国のアリス”をしているらしく、ハトアリトークに花を咲かせてました(笑)。 この傘は絶対なくしませんよ! それからソルナさんと上野まで行き、帰宅して今に至ります。 なんだかんだ長くなったなぁ。 とりあえず、今日はこの辺で。 おやすみなさい。
おはにゃいなのです。
7時ちょと前に起きて、今日は学校に行く気をなくしちゃってる涙さんです。 ん、授業が嫌とかではないけどね。 今日は授業終わったらお散歩に出掛ける予定だったし、そう思うとあわあわ遅刻して行くのもなぁっていう。 まぁ、現時点でまだお布団の中だし。 今日はごめんにゃさいだなぁ;; 代わりに、授業終わってからの予定だったお散歩には、少し早めにでかけようかと思います。 あぁ、お散歩はそのまんまの意味だけのお散歩じゃないですぉ? にゅ、バイト探しという名のお散歩にゃのです。 ちょとバイト探しお休みしていたけれど、昨日ソルナさんと話していて、これからの簡単な計画?的なものが出来た感じなので。 で。 一番優先事項が“バイト探し”。 とりあえず、最初は可愛いおばあちゃん目当てに巣鴨辺りに行こうかなぁと。 それから様子見て、大塚とか目白とか、池袋とかと少しずれた場所を見に行く予定にゃのです。 ちなみに、今日はルナも一緒にお散歩に行く予定♪ ん、昨日メールでルナとソルにゃパパにお話させてたら、ルナがあわあわはうぅっていう状態になっちゃったので(笑); ルナとサンは子供みたいな位置付けだからね。 かわゆくて仕方ないのですよ。 うん、そにゃ感じな現状報告でした。ではでは~。
こばにゃ。
なんだか精神的に疲れてる気がする今日この頃な涙さんなのですぉ。 今日は心療内科へ行く日でした。 さっちゃんとナツにいにと学校を出て病院へ行き、診察時間までいつものように病院の通り道にある本屋さんとゲーセンをふらふら。 で、ゲーセンでのこと。 入り口に立っていた店員さんがね、どうもこの間うさぎさんを取るときに助けてもらったセクポが好きって言っていたお兄さんぽかったのですよ。 けど、ゲーセンなんてお客さん多いし、あれから2週間も経ってるし、今日はロリパン系じゃなくてカジュアルだしで気付かないだろうと通り過ぎようとしたところ、「今日は鞄違うんですね」と声をかけられまして。 ん、いつも火曜日に来られるから…的なことを言われたので、前に会ったよりも前から顔を覚えられていたもよう(笑); それでまぁ、軽く立ち話をしていたらその方もメンヘラだということが分かり、なんだかお互い頑張りましょう的な話となったところで会話を終えて、その後はふらふらゲーセンの中を探索♪ 新しいかっぴーのぬいぐるみを見つけてきゅんきゅんしつつも、とりにくそうだったので諦め、その後土曜日にとったのと同じ豆しばのグリンピースを発見! で、またもお兄さん(一つ年下さんだったけれど)にとりやすいところに移動してもらい…。 ん、運良くグリンピース豆二匹捕まえました♪ まぁ、もう手元にはいないけどね; この間捕まえたのはソルナさんにあげたのだけれど、タグについていた性格設定に“独りぼっちが嫌いでいつも仲間を探している。一人だと何もできない”的なことが書いてありまして。 一匹くらい家の子にしたいと思いつつも、一匹じゃ可哀想なので、二匹プラス、一緒に落ちてきたちまいガチャピンとムックもまとめてソルナさんにあげてきちゃいました。 ま、そのうちまた会えるだろうから良いさ、うん。 その後は、ソルナさんと合流する時間までうろ覚えの記憶を頼りに渋谷のロフトへ。 ん、もうそろそろ来年の手帳を買いに行こうと思ったのですよ。 でまぁ、始めはタイムスケジュールが細かく書きこめるのを買うつもりだったけれど、好きなデザインのがなかったのでそれは諦めて、かわゆいかっぴーのにしよう!と思ったわけですが、やっぱり書き込みはしずらそうで…;;; 結局、偶然見つけた、今使っているペンケースや定期入れと同じ黒猫のシリーズのピンクの手帳を買いました。 可愛かったのはもちろん、使いやすいかなと思ったのですよ。 とりあえず、一年間仲良くしてもらおうと思います♪ さてはて。 明日は特別講義だそうです。 まぁ、あまりへこまないことを祈りつつ; 今日はこの辺で。 おやすみなさいませー。
おはようございますですー。
あわ、こにゃちわか。 昨日はあざみちゃんとさっちゃんと池袋に遊びに行って来ました♪ 午前中はさっちゃんが予定があるとのことで、あざみちゃんと二人で前から観に行こうって話していた映画“P.S.アイラブユー”を観てきました。 映画ではもう、最初から最後までずっと泣いてましたよ、私; ネタバレになってしまうのであまり細かくは書けませんけれど、今日観た映画は亡くなった夫から残された妻に10通のラブレターが届くというお話。 で、ラブレターが届くたび(届いていない部分でもだけれど)に、夫が生きていて二人でいた頃の回想シーン的なものが入ってくるの。 なんかね、もうそのラブレターの内容と回想シーンを観てたら、凄い泣きまくっちゃって; これは普段から微妙に呆れられていたりするところだけれど、私って幸せなアニメなりドラマなりを見ていても、いつかそれが壊れてしまうんじゃないかってネガティブなことを考えてしまって、見ていて泣きそうになったりするのよね。 どう言えば良いんだろ; 今書いた上の考えを持っていて、映画の内容は一番最初に夫が亡くなってしまったあとの話だから回想シーンもそれなりに多くなるわけで…。 あうあ、意味わかんなくなってきたけれど(汗)、自分が普段まさに考えてしまっているネガティブな思考がそのまま現実になったような映画だったんだよね。 観終わった後は、なんだか悲しくて寂しくて怖くて、あざみちゃんに少しだけ抱きつかせてもらいました; そのあとは、さっちゃんが池袋に着くまで時間があったのでプリクラを撮りに♪ プリクラの一つの機種がカジュアルな雰囲気がすんごく可愛くて気に入っちゃって、同じ機種で2回撮ってきちゃいました(笑)。 あざみちゃんとプリを撮るのは二度目だけれど、とても楽しかったのです♪ そのあとはお昼ごはんなクレープを食べながら、さっちゃんを迎えに池袋駅へ。 無事合流してから、少しだけゲーセンをフラフラした後カラオケに行って来ました♪ ん、なんか映画館と同じビルに入ってるカラオケだったのだけれど、映画の半券があればカラオケの料金が半額(30分100円→50円にvV)になるという素敵サービスがあってね。 あざみちゃんとカラオケ行きたくても平日は無理ってこともあってなかなかいけなかったので、凄くラッキーだったのですぉvV カラオケはもの凄く楽しかったです♪ さっちゃんが上手いのは知ってたけれど、あざみちゃんも上手すぎ! 知っている歌でも、知らない歌でも、聴いていてとても楽しかったです。 カラオケが終わってからはゲーセンへ♪ 実はカラオケに行く前に寄ったゲーセンで、あざみちゃんと私はおっきいぬいぐるみをとっていたのだけれど、どうもさっちゃんも欲しかったらしく…(笑)。 で、あざみちゃんがまるっこいふわふあの羊をとってあげて、私もさっちゃんがとろうとしていたリラックマ&あざみちゃんが気にしていたひよこさんを奇跡的に二つまとめてGETvV ひよこはあざみちゃんに、リラックマはさっちゃんにあげたのですが、羊をとってもらった時といい、リラックマをあげた時といい、さっちゃんの「ありがとう」が弾んでてかわゆかったです(笑)。 ん、いつもより声のトーン上がってたぉvV そのあとはサイゼリヤでパスタを食べて、もう開いているお店も少なくなっちゃっていたのでそのまま帰宅。 ちなみにさっちゃん。 あざみちゃんに、腕につけれるおっきなネコの手ももらっていたのですが、嬉しそうにネコの手を付けたまま帰って行きました。 やっぱり萌えっ子です(笑)。 そして、ついさっき起きた私(爆)。 いや、昨日帰ってからウトウトして、4時ちょと前に起きてからそのまま9時前までソルナさんと電話していたのですぉ。 ん、なんかいろいろもやもやしちゃってたので; とりあえず、もうちょっとしたら朝昼ごはん食べなきゃなのです、うん。 んでは、とりあえずこの辺で♪ ではでは☆
こばにゃいなのです♪
なんだかちょこっとだけ忙しい一日だった涙さんです。 今日はさっちゃんからCDアルバムレンタルが半額との情報をもらって、授業が終わってからさっちゃんと二人で渋谷のツタヤまで行って来ました♪ 犬神サーカス団からアリスナイン、雅にムックと二人で大量にレンタル(笑)。 私は自分のツタヤのカードを作れなかったりするので、一緒にレンタルしてもらえるだけでもかなりありがたかったりするのだけれどねー。 さっちゃんとはV系とか音楽関係の趣味は結構合うっぽいので、何枚かずつ好きに選んでまとめてレンタルしたら、お互いが選んだのを聴くのはおっけいだったりするのですよ。 で、その結果。 レンタル料金通常一枚400円くらいのが半額で200円、更に二人で割り勘で100円っていう♪ にゃふふっ、なんだかかなりのお得感です(笑)。 そして、明日はおでかけ♪ あざみちゃんと“P.S.アイラブユー”っていう映画を観に行くのですよ♪ お揃いのスカートにする予定なので、それも楽しみーvV 午後からはさっちゃんも合流する予定だし、わくわくなのです♪ スカートの上に何を着るか、決めなきゃだなぁ。 そんなこんなで、今日はこの辺で。 おやすみにゃさい~♪
こばにゃ。
朝から酸欠で死んでた涙さんですぉー(爆)。 タイトルはバトンに関連してだったりもするけれど、嘘でもない。 ん、いつもよりね、家出るのが20分くらい遅れたんだ。 しかも、マンションから少し歩いたところで、携帯を忘れたことに気付いたんだ。 ついでに、久しぶりにパソコンも持って出かけたんだ。 武蔵野線に滑り込みで乗れそうだったから、全力疾走したんだ。 埼京線の通勤快速に乗り換えるために、武蔵浦和の構内をかなりの早足で歩いたんだ。 で、無事に乗れたわけだけど。 もう、乗った時点でばたんきゅう; ここ数日殆ど転がるか座るかしかしていなかった私にはかなり無茶な行動でした; 電車に乗って、暫くは頑張って立っていたものの、これ以上無理して立っていたら確実に倒れると思い、満員電車の中約40分しゃがみ込んでました(苦笑)。 で、なんとか恵比寿に着いたら、丁度通勤してきたあざみちゃんを発見したので一緒に学校へ。 その後、授業開始まで30分ほど長椅子で横になっていたのですが治る気配は無く; 結局、授業の前半1時間も長椅子で横になっていました;; うん、やっぱり運動は必要ですね; まぁ、前置きはこのくらいにしまして。 以下、チェスさんのところでもらってきた「地雷バトン」です。 強制する気は全くありませんのでお気になさらずなのです。
にゃろろ~。
ちょと浮上したので、蒼華さんのところで拾ってきた素敵ング♪なバトンをしてみましたです。 うふふ~♪ 以下、「ロリコンバトン」です(爆/はぁと)vV |